二日間の強行軍でした。

8月1日は一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会(通称・ジェルコ/JERCO)の本部体制整備委員会の会議でした。いつもは東京の本部会議室で行われますが、今回は議題の中で
経営者の承継と言うテーマもあった事から、私の息子も許可を得て、オブザーバーとして参加させて頂きました。会議は栃木県宇都宮市の㈱ドクターリフォーム・サンセイ様の会議室をお借りしまして行われました。午後2時から6時前までの充実した会議でした。
懇親会では㈱ドクターリフォーム・サンセイ様の山口会長様、大宮専務様、佐藤常務様も参加されて活発な意見交換が出来ました。山口会長様から私の息子へ温かい激を頂きました(^^)
山口会長様とも久しぶりの再開でした(^^)
翌日は少し時間の余裕がありましたので、日光東照宮へ参拝しました。
宇都宮駅から東北新幹線に乗車でしたが、朝の東京駅⇔大宮駅の停電事故がまだ影響していました。待つ事30分以上の遅れで発車でした。困ったのは東京⇒新大阪駅への乗り継ぎ電車の変更が決まらない事でした。3回の変更で、ギリギリ乗る事が出来ました。
2日の午後7時から協力業者様の納涼会に呼ばれていましたので、少し焦りました。
結局15分の遅刻で納涼会に出席する事が出来ました。(-。-)y-゜゜゜
二日間の強行軍でさすがに疲れました。


㈱ドクターリフォーム・サンセイ様の会社です。
会議室には、Le Corbusierのポスターがデコレーションされていました。
たぶん、気が付いた方がいないのが残念でした。


懇親会場の前で、山口社長様と私と息子です。


久しぶりの山口会長様との話もつきませんでした。
以前山口会長がまとめられた、業務品質のデーターを再度復活させて頂く事になりました(^^)
驚いた事に山口会長は剣道七段で今でも現役との事。私は三段どまりです。
剣道復活の約束を致しました(^^)


少し時間の余裕が出来ましたので、息子と日光東照宮に参拝しました。
JR日光駅です。多分明治頃の建物でしょうね。
電車の中は外国の人ばかりでした(@_@;)


電車のドアはボタン式の手動でした。多分冬の寒い時期オートドアですと車両の暖気が一度に流失するからでしょうね。


高校2年生の修学旅行以来の参拝です。


神廐舎(三猿)


あいにく陽明門は工事中でした。漆喰や胡粉の繊細な修復工事を拝見しました。


有名な眠猫です。


奥宮へはパスしました。


回廊ですが、漆塗の赤色の床は少し異様な雰囲気でした。


唐門ですが、本当に異様な感じでした。
白、黒、赤、緑、金色、黄色、この極彩色の世界にいると小宇宙的な感じになります。

限られた時間内の移動でしたが、大切な思い出となりました。